ホーム > 書籍販売 > 都市調査報告 > 目次
書籍販売
おすすめの本
ご注文について
月刊誌『都市問題』
バックナンバー
定期購読のお申し込み
「都市問題」公開講座ブックレット
都市調査報告
都市問題研究叢書
単発刊行物
後藤新平生誕150周年記念関連
創立記念出版物
図書・雑誌論文検索(OPAC)
デジタルアーカイブス
東日本大震災の情報
お買い物かごを見る
書籍販売

(13)補助金行政にみる規律密度 ―農道整備事業を事例として―

 
(13)補助金行政にみる規律密度 ―農道整備事業を事例として―

著者:東京市政調査会研究部 

2008年5月30日,A4 判,119頁,定価1,047 円(税込)/本体952円

ISBN978-4-924542-37-2

 

<目次>

 序 章

   第1節 はじめに

   第2節 補助金および規律密度の概念

   第3節 本書の構成および内容


〔 第I部 戦後農政および補助金の歴史的変遷 〕

 第1章 農業基本法成立以降の農政史の展開

   第1節 食料・農業政策史

   第2節 農村(整備)史

   第3節 食料・農業・農村基本法(新基本法)農政の展開

   第4節 小 括


 第2章 農業補助金の歴史的変遷

   第1節 農林省補助金の数値的動向とその分析

   第2節 農業補助金の歴史


 第3章 農道整備事業の歴史的変遷

   第1節 農道関係補助費の数値データ

   第2節 農道整備事業の歴史


〔 第II部 農道整備事業の規律密度 〕

 第4章 土地改良事業の概要

   第1節 土地改良事業の実施根拠

   第2節 土地改良事業の特色

   第3節 土地改良事業の実施手続

   第4節 土地改良長期計画


 第5章 現行体系における農道整備事業の位置づけ

   第1節 農業農村整備事業の目的と分類

   第2節 道路と農道


 第6章 農道整備事業の法制上の基準

   第1節 農道整備事業の根拠規範

   第2節 都道府県営農道整備事業の法体系


 第7章 農道整備事業の技術上の基準

   第1節 計画設計基準の構成及び位置づけ、適用範囲

   第2節 計画設計基準の歴史的変遷

   第3節 農道に関する計画設計基準

   第4節 計画設計基準の法令上の体系 (道路構造令との比較において)


 第8章 農道の維持管理

   第1節 農道管理の法的根拠

   第2節 都道府県の農道管理に関する条例等の状況

   第3節 道路法上の道路の維持管理

   第4節 小 括


 第9章 農道整備事業に関する規律密度の分析

   第1節 土地改良事業そのものが抱える問題点

   第2節 農道に関する計画設計基準の運用上の問題点

   第3節 都道府県営農道整備事業の規律密度の分析


 終 章


 年 表