ホーム > 出版物のご案内 > 月刊誌『都市問題』バックナンバー検索
出版物のご案内
おすすめの本
ご注文について
月刊誌『都市問題』
バックナンバー
定期購読のお申し込み
「都市問題」公開講座ブックレット
都市調査報告
都市問題研究叢書
単発刊行物
後藤新平生誕150周年記念関連
創立記念出版物
図書・雑誌論文検索(OPAC)
デジタルアーカイブス
東日本大震災の情報
お買い物かごを見る
出版物のご案内

月刊誌『都市問題』バックナンバー検索

 

月刊誌『都市問題』
第 106 巻 第 10 号 / 2015年10月号

特 集

特集1 : 高齢者の地方移住

特集2 : 自治体職員と人事政策のいま

 

内 容

2015.10  第 106 巻  第 10 号

巻頭言 コーポラティブハウスと都心居住の取り組み
執筆者 杉山 昇
スギヤマ ノボル
役職 NPO都市住宅とまちづくり研究会理事長

2015.10  第 106 巻  第 10 号

論文 東京圏における高齢者の実態と「東京圏高齢化危機回避戦略」
著者 河合 克義
カワイ カツヨシ
役職 明治学院大学社会学部教授
特集名 高齢者の地方移住

2015.10  第 106 巻  第 10 号

論文 東京圏における高齢人口移動の実態
著者 平井 誠
ヒライ マコト
役職 神奈川大学人間科学部教授
特集名 高齢者の地方移住

2015.10  第 106 巻  第 10 号

論文 高齢者の移住を考える――高齢者の移動とその影響
著者 安藤 孝敏
アンドウ タカトシ
役職 横浜国立大学人間科学部教授
特集名 高齢者の地方移住

2015.10  第 106 巻  第 10 号

論文 東京圏における地域包括ケアシステム構築の課題
著者 太田 貞司
オオタ テイジ
役職 聖隷クリストファー大学大学院社会福祉研究科教授
特集名 高齢者の地方移住

2015.10  第 106 巻  第 10 号

論文 エイジング・イン・プレイスからみた高齢者の地方移住
著者 松岡 洋子
マツオカ ヨウコ
役職 東京家政大学人文学部准教授
特集名 高齢者の地方移住

2015.10  第 106 巻  第 10 号

インタビュー 公民館活動が生み出す住民自治
話・聞き手 木下 巨一
キノシタ ノリカズ
役職 飯田市公民館副館長

2015.10  第 106 巻  第 10 号

論文 自治体の現場と職員の現状
著者 大森 彌
オオモリ ワタル
役職 東京大学名誉教授
特集名 自治体職員と人事政策のいま

2015.10  第 106 巻  第 10 号

論文 基礎自治体における中核人材の育成手法
著者 天野 巡一
アマノ ジュンイチ
役職 青森公立大学教授
特集名 自治体職員と人事政策のいま

2015.10  第 106 巻  第 10 号

論文 自治体における専門性の確保――プロフェッショナリズムと現場の知
著者 西尾 隆
ニシオ タカシ
役職 国際基督教大学教授
特集名 自治体職員と人事政策のいま

2015.10  第 106 巻  第 10 号

論文 相談業務と専門職の非正規公務員――迫られるメンバーシップ型人事制度の変更
著者 上林 陽治
カンバヤシ ヨウジ
役職 公益財団法人地方自治総合研究所研究員
特集名 自治体職員と人事政策のいま

2015.10  第 106 巻  第 10 号

論文 災害時における自治体間の職員派遣
著者 伊藤 哲也
イトウ テツヤ
役職 宮城県総務部次長
特集名 自治体職員と人事政策のいま

2015.10  第 106 巻  第 10 号

投稿論文 コミュニティにおける防災活動に関する実証的考察――災害対策基本法による地区防災計画制度の創設とソーシャル・キャピタル
氏名 金 思穎 ・ 西澤 雅道 ・ 筒井 智士
キン シエイ ・ ニシザワ マサミチ ・ ツツイ サトシ
役職 専修大学社会知性開発研究センター客員研究員 ・ 前内閣府防災担当普及啓発・連携担当参事官室総括補佐 ・ 前内閣府防災担当普及啓発・連携担当参事官室主査

2015.10  第 106 巻  第 10 号

書評 安田浩一著『ヘイトスピーチ』
書評者 田中 暁子
タナカ アキコ
役職 後藤・安田記念東京都市研究所研究員

2015.10  第 106 巻  第 10 号

蔵のなか 小山進次郎編『生活保護の基本問題[生活保護百問百答第三輯]』
氏名 井上 学
イノウエ マナブ
役職 市政専門図書館司書主任

その他

第41回「藤田賞」
新刊紹介 『トリエンナーレはなにをめざすのか』/『ネオ・チャイナ』/『生命の星の条件を探る』
編集長コラム

特集1 : 高齢者の地方移住

東京圏に住む高齢者の地方移住を推進するという提言が論議を呼んでいる。とりわけ将来的な医療介護サービス確保を主眼とする提案には、反発の声もあがった。一方で、住みにくい大都市を離れ、地方での暮らしを望む高齢者も多い。なぜ、大都市は高齢者の暮らしを支え続けることができないのか。高齢者の地方移住をめぐる現状から、東京圏における高齢者問題を考える。

特集2 : 自治体職員と人事政策のいま

自治体職員は、自治体政策の重要な担い手であり、地域社会の運営・存続に不可欠の存在である。自治体職員をめぐっては、職員の定数削減、給与水準の引き下げ、人事評価制度の法定化など厳しい改革が続く一方、職員の事情や意向に配慮した制度・運用も推進され、多様な人材採用や勤務形態が可能な制度も導入されている。こうした中で、自治体現場の職員はいま、どのような状況に置かれているのか。その実態と人事政策の課題を、多角的に考察する。