月刊誌『都市問題』バックナンバー検索
- 月刊誌『都市問題』
- 第 106 巻 第 12 号 / 2015年12月号
特 集
特集1 : 第3の地域公共交通「タクシー」
特集2 : 教育行政のゆくえ
内 容
-
巻頭言 おいしい公共 執筆者 齊藤 志野歩 サイトウ シノブ 役職 株式会社エヌキューテンゴ代表取締役 -
論文 今こそ、地域一体でタクシー再生に取り組む時 著者 加藤 博和 カトウ ヒロカズ 役職 地域公共交通プロデューサー、名古屋大学大学院環境学研究科准教授 特集名 第3の地域公共交通「タクシー」 -
論文 近年のタクシー政策の動向と今後の方向性 著者 太田 和博 オオタ カズヒロ 役職 専修大学商学部教授 特集名 第3の地域公共交通「タクシー」 -
論文 少子高齢化時代の交通不便地域におけるオンデマンドバスシステム 著者 大和 裕幸 ヤマト ヒロユキ 役職 東京大学大学院新領域創成科学研究科教授 特集名 第3の地域公共交通「タクシー」 -
論文 タクシー労働の現状と課題――タクシー産業の再生に向けて 著者 川村 雅則 カワムラ マサノリ 役職 北海学園大学教授 特集名 第3の地域公共交通「タクシー」 -
論文 ライドシェアという黒船の来襲とタクシー業界の今後 著者 清野 吉光 キヨノ ヨシミツ 役職 (株)システムオリジン代表取締役社長 特集名 第3の地域公共交通「タクシー」 -
インタビュー コミュニティFMの可能性 話・聞き手 音 好宏 オト ヨシヒロ 役職 上智大学文学部新聞学科教授 -
論文 教育委員会制度改革の位置づけ――子ども子育て支援新制度の施行と関連づけて 著者 近藤 正春 コンドウ マサハル 役職 桜花学園大学保育学部教授・副学長 特集名 教育行政のゆくえ -
論文 教育委員会制度と教育行政――制度の機能とその改革をめぐって 著者 荻原 克男 オギワラ ヨシオ 役職 北海学園大学経済学部教授 特集名 教育行政のゆくえ -
論文 教育の政治的中立性をどう考えるか 著者 渡辺 敦司 ワタナベ アツシ 役職 教育ジャーナリスト 特集名 教育行政のゆくえ -
論文 教科書採択の制度的構造とその問題点 著者 権 奇法 コン ギボブ 役職 愛媛大学法文学部准教授 特集名 教育行政のゆくえ -
論文 学区制と地域――学校選択制と学校統廃合を通じて考える 著者 廣田 健 ヒロタ タケシ 役職 北海道教育大学釧路校教授 特集名 教育行政のゆくえ -
書評 米原謙著『国体論はなぜ生まれたか――明治国家の知の地形図』 書評者 棚橋 匡 タナハシ マサシ 役職 公益財団法人後藤・安田記念東京都市研究所主任研究員 -
蔵のなか 『臨時行政調査会(第二次)資料』 氏名 田村 靖広 タムラ ヤスヒロ 役職 市政専門図書館副館長
その他
- 新刊紹介 『建築から都市を、都市から建築を考える』/『地域創生への挑戦』/『人類を変えた素晴らしき10の材料』
編集長コラム
特集1 : 第3の地域公共交通「タクシー」
- タクシーは「最後の公共交通」ともいわれ、その利便性のよさが利用者の自由な移動を支えてきた。だが、近年の規制改革による業界の疲弊は顕著である。一方で、交通不便地域においては交通システムが改良され、利用者のニーズにあったサービス提供が模索され始めた。さらには、新たな配車サービスが登場し、世界規模で広がりをみせている。
タクシーをとりまく現状を明らかにするとともに、地域の足としての役割を見直し、今後の可能性を探る。
特集2 : 教育行政のゆくえ
- 2015年4月に「地方教育行政の組織及び運営に関する法律」の改正法が施行され、教育委員会制度は大きく変更されることとなった。首長が主宰する「総合教育会議」の設置、首長が直接任命する教育長への教育行政の責任の集約(教育委員長の廃止)、文科相の教育委員会への指示範囲の拡大などが盛り込まれ、全体としては首長の影響力強化が目指されており、教育委員会は存置されたが弱体化も予想される。本特集では、本改正を契機にこれからの教育行政について考える。