
藤田賞は、地方財政学の権威、故藤田武夫立教大学名誉教授(元本財団研究員)、故佐藤進東京大学教授(元本賞選考委員)から本財団に寄贈された基金により、地方自治、地方財政および都市問題に関する研究を奨励するため、1974(昭和49)年に設けられました。毎年、前年度中に刊行・発表された著書・論文を、選考委員会が審査し、原則として、著書1点、論文3点以内を授賞します。藤田賞は、2006(平成18)年度から東京新聞の後援もいただいており、この領域における研究の向上に少なからぬ役割を果たしています。
第49回 藤田賞授賞候補の募集について
第49回藤田賞の授賞候補として、2022年4月1日~2023年3月31日に公刊された優れた著書・論文について、みなさまの推薦(自薦を含む)をお願いします。ご推薦いただいた著書・論文は、選考委員会における審査の対象とさせていただきます。
・とくに新人の優れた著書・論文を歓迎します。
・刊行時に著者の年齢が50歳以上であるものは原則として対象外となります (ご推薦に際しては著者の生年月日(不明の場合は年齢)を可能な範囲で記載してくださるようお願いします)。
・対象となる著書・論文は、日本語で執筆されたものとします。
・ご推薦に際しては、当該著書・論文が「地方自治」「地方財政」「都市問題」のいずれの分野のものであるかを付記してください。
・なお、当該著書・論文(コピーも可)をご恵送いただければ幸いです。
<授賞対象> | 著書:1点 賞金50万円 他に副賞 論文:3点以内 賞金各10万円 同上 (他に奨励賞などを付加することもある) |
---|---|
<締切日> | 2023年5月15日(必着) |
<選考委員> | 委員長 神野直彦(東京大学名誉教授) 委 員 池上岳彦(立教大学教授) 委 員 大西 隆(東京大学名誉教授) 委 員 中北浩爾(一橋大学教授) 委 員 山口二郎(法政大学教授) |
<送付先> | 〒100-0012東京都千代田区日比谷公園1-3 市政会館 公益財団法人後藤・安田記念東京都市研究所 藤田賞担当まで |
最新の受賞者および著書・論文
第48回/2022(令和4)年度
過去の受賞者および著書・論文